教教での学びと生活
教教の研究室
教教のスタッフ
教教の歴史
教教を巣立って
もっとみる
教教
広島大学教育学部教育学教室、通称、教教(きょうきょう)。教教は、1902(明治35)年に設立された広島高等師範学校をルーツにもつ、日本有数の教育学の教育・研究機関(教育学のコミュニティ)です。 現在の教教には、教育学部第五類教育学系コースと大学院人間社会科学研究科教育科学専攻教育学プログラム教育学コースの学部生、大学院生、教職員が 所属しています。
教教での
Learning & Life
教教は、教育学を学び、探究する教育学のコミュニティです。教教で、学生や教職員がともに学び、生活する様子を紹介します。きっと、教教のわくわくが伝わるはずです。
教教の
Laboratory
教教には、<教育>について様々な視点から学び、探究する研究室があります。 教育に関心を持つ皆さんが学びたいこと、そして、それ以上のことが見つかるはずです。
Staff
教育は人なり。教教においてもそれは同じです。 教教が魅力的なコミュニティである大きな理由は、教教の先生たち、です。 教育者として、研究者として第一線で活躍されている先生の意外な一面にも触れてみてください。
To play, press and hold the enter key. To stop, release the enter key.